「ギルティイノセント帝国ってご存知ですか?」
「ギルティ……何? 帝国?」
「ギルティイノセント帝国です。今から何百年も前に栄えた先進国家のひとつ。ええと、アスラン王国はご存知ですよね?」
「アスラン王国は知ってる。確か機械産業が盛んな軍事国家、だったよな?」
「つまり何かい? そのギルティなんとかって帝国が、アスラン王国の前にあった大国って話でいいのかい?」
「惜しい! 正確には違います!」
「確かにかつてのアスラン王国は、帝国領アスラン王国でした。工業が盛んだったとされるギルティイノセント帝国を支えていたのも実は鉱物資源が豊富なアスラン王国が傘下にあり、さらにアスラン王国の協力でどの国にも属さないドワーフたちの力を借りられたことが大きかったとされています」
「ギルティイノセント帝国そのものはアスラン王国とは別物です。同じ軍事国家ではありますが、親類関係はありませんので、血も継承はしておりません」
「さて、そのギルティイノセント帝国も、いまや歴史書の中にしか存在しておりませんが、そこにひとりの英雄がいたことをご存知ですか?」
「ええ。残念ながら彼の名前はどの歴史書にも記録されておりません。しかし父王の姓がシュナイダーであることは判明していますので、彼もおそらくシュナイダー姓であったでしょう。そうですね、仮にA氏。彼のことは、A・シュナイダーと呼びましょう」
「彼が少年期を迎える時代、父シュナイダーは在野の優秀な人材を集め、育てるべく、イノセントジーニアス学園という教育機関を設立しています。おそらくA氏もここで学び、その後、ギルティイノセント帝国を支えることになる仲間たちと出会ったことでしょう。ギルティイノセント帝国には四天王と呼ばれる制度がありまして、どの時代にも特別な師団を与えられた最高元帥が四人いたとされています」
「優秀な人材が傍にいたおかげで帝国が発展したと」
「もちろんそれもあります。四天王は確かに優秀でした。しかしA氏の才能が素晴らしいものであったことは言うまでもありません」
「だが、その、A氏だっけ? そいつの記録はどの歴史書にも残っていないんだろう? なんで優秀だってわかるんだ?」
「唯一この古文書には、彼の才能を知る記録が残されているからです」
「英雄伝にふさわしく逸話も残されています。彼は少年期に落雷の直撃を受け、しかしそれでも生き延びたのです。しかもそれ以来、天才的な軍事の才能を発揮! それを知るものは彼に『轟雷』との異名を与えました。そう! この瞬間、このフォレストアイランズ全土を統一しようとする強き英雄が誕生したのです!」
©G-MODE Corporation / UtoPlanet Corp.
蒼天のスカイガレオン
基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
ジャンル:戦略型本格カードバトル
原作/協力:株式会社ジー・モード
配信/運営/開発:株式会社UtoPlanet
このゲームをプレイするためには、DMM GAME PLAYERをインストールしておく必要があります。
このゲームはWindows専用です。
このゲームはPC専用です。
DMM GAME PLAYER が起動しない場合は、ダウンロードボタンからダウンロードをしてください。
インストール済みの方
今すぐプレイ!インストール済みの方
未インストールの方
DMM GAME PLAYER